産後初!わが子と離ればなれの1日⚡

趣味・発信
みみみママ
みみみママ

こんにちは。みみみママです。

タイトルの通り先日産後初めてわが子(0歳11か月)と離れて過ごしました😢理由は私が友達の結婚式に参列するためという自己都合なのですが離れた瞬間から早く会いたくて仕方がなかった!!!
そんな私の1日をみなさんと共有させてください。

わが子と離れて東京へ出発

いよいよドキドキの一人旅。(日帰り&友達と一緒に向かうのですが)
家を出る最後の最後まで写真を撮ったり、抱っこしたりたくさん触れ合って心の電池を満タンにして出発しました。

一人で行動することへの違和感

産後こんなに長いこと一人で行動したことがなかったので、子供がいないことへの違和感がありました。(歯医者や美容院に行く1、2時間しか離れることがなかったので😲)いつも抱っこしながら話しかけているので、おもわず独り言をつぶやいてしまって変な人になっていました。

みみみママ
みみみママ

あそこに人がいっぱい!何があるのかな~?ね?(下を向く)あっ…。


一人で行動するという生まれる前までは当たり前だったことが今ではソワソワしてしまうくらいにしっくりこなくなりました。夫に預けている間「ぴよログはしっかり更新してね!!」と念押しし、逐一確認していました。(行きの新幹線から確認するくらいの心配性。)

ぴよログとは”寝た・起きた・おむつ替えした”など育児記録を共有できるアプリです。
離れていてもリアルタイムで反映されるため子供の「今」が把握できておすすめです★

披露宴中も気がつくとわが子を想っていることに気づく

学生時代の友人の結婚式は本当に素敵で感動しました。旅行が好きな友人なのでムービーやウェルカムスペースに国内外の写真や動画が使われていて「私も家族で行ってみたいな」と思う場所ばかり。あ、でも子供が遊べる場所はあまりないのかな?とか離乳食が完全に終わってからのほうがいいかな?・・・と、ずっと子供のことを考えていました。
また披露宴時にコーヒーが出てきたときに一瞬私はちょっと…と言おうとした後、今日はカフェイン摂っても大丈夫なんだったと慌てて口を閉じました。(母乳育児をしているので普段は飲みません。)
気がつくといつでも子供のことを考えている。私もわが子中心の生活を送っているんだな~と改めて実感しました。

帰り道までの足取りは行きより軽く♪(体調は悪く😨)

無事に幸せな結婚式を終えて新幹線までの間おみやげを買いました。(本当はもう少し駅周辺を探索したかったのですが、限られた時間内で目的もなくダンジョンのような東京駅をさまようのは無謀だと判断して諦めました。)
家族に会える嬉しさでワクワクしながら新幹線に乗車しましたが、数十分後に体に異変が。
頭痛と吐き気に襲われました。原因としては披露宴中に飲んだコーヒーのカフェインと睡眠不足、あとはもともと酔いやすいタイプだったのが重なり、天井を見上げながらの帰ることに。

みみみママ
みみみママ

なんで新幹線ってあんなに酔いやすいんだろう…?

何はともあれ家族と再会できた時の喜びは、大好きなアーティストのライブに最前列で当選したときくらい嬉しかったです!もうしばらくは一人行動はしたくないなと思った1日でした。

長々と読んでいただきありがとうございました。ではまた別の記事で👋

番外編:おみやげに買ったもの「RAMEN CLUB」

おみやげには「RAMEN CLUB」の札幌味噌ラーメンスナックをチョイス。
本当のラーメンの具材をスナックにしていてインパクトもありますし味も濃いめで美味しかったです。
スナックの袋もかわいくてばらまき土産にもってこいな商品です👍ママ友にも夫にも好評でした!
ついついスイーツ系を買ってしまいがちですが店舗も東京と北海道にしかないので地方土産にぜひ!(2025年9月現在)

価格(税込み)
5袋入り¥1, 080
8袋入り¥1, 674

価格は2025年9月時点のものです

コメント

タイトルとURLをコピーしました